との@factonowlsの日記

との の雑記ブログです。

来年の手帳について考える。

記事を読んでいないときのために、こんにちは、こんばんは。

との@fact on owlsです。

掲題の件につきまして、ブログをしたためたいと考えました。

 

来年の手帳ですが、みなさんはもう決まりましたか?

そろそろ本屋に来年分が並び始めるころかと思います。

私は毎年悩んで、結局ジブン手帳に落ち着くというのを年々繰り返しております。

 

さて手帳を選ぶにあたっては様々な項目があると思います。

その1つ1つを検討して、重みづけをして、結果を出す。

例年やっているのですが、今年は文面に起こして考えてみます。

 

①紙なのか電子なのか

これは断然紙ですね。電子のメリットである、

・同期

・共有

・編集

・繰り返し

が必要ではないからです。

同期→ブッキング防止のためなら1冊の手帳にすれば問題ない。手帳を忘れた時はもうあきらめる笑

共有→誰かと情報を共有した予定をいくつも作る予定がない。旅行のようなイベントなら都度で問題はない(頻度が少ない)。頻度が多ければ考えるが、今のところその予定がない。

編集→これは強いが、逆に以前の予定を消してしまうとわからなくなってしまうこともあるので一長一短か。医者の日付変更など使えるところは多いが、必要度は高くない。

繰り返し→三日に一回、を30回繰り返す予定があれば便利だが、せいぜい週一が最頻出か。

電子が紙以上のスピードや操作しやすさになれば紙から移ります。しかし、まだまだ紙に分がありそうです。

 

②記入方式

私はバーチカル式が好きです。特に24時間かけるもの。むしろこれが一番の条件まである。

理由としては、予定やログとして書き込むときに時刻の指定ができるから。

例えば14時に歯医者があれば赤で14時に線を書いてどこにの情報を書き込む。

今日一日の動きが考えやすくなります。

ログとして行動した時間あたりに、食事とか書けばわかりやすい。

 

手帳は未来のことを書くと同時に、それを行った今のこと、前やったのを見ること。

前のデータを活用して未来の予定を立てる。

私は手帳には過去と未来を残したいのです。

 

ホリゾンタル式でも残せるのでは?と思われるかもしれませんが、それでは狭すぎるのです。普通手帳は縦長でデザインされるので、24時間メモリをつけることを考えるとホリゾンタル式はどうしても狭くなります。

見開き使って24時間書くホリゾンタル式ならいいかもしれませんが、自分の知る限りそのような商品はありませんでした。

よって結果としては24時間バーチカル式を好みます。

さらにいうと土日も均等な大きさのものがベストです。

 

③サイズ

24時間もメモリを入れるとなると、A5サイズは欲しいところです。

私は文字が大きいので、あまり小さいものだと予定が書けません笑

A4ならもっと楽にかけると思うのですが、生憎A4の物は見つけられませんでした。

 

この3条件だけでもだいぶ絞られてくるのです。

さらに細かいところまで考えると、自作してしまう方がいいのかもしれません。

が、さすがにめんどくさい笑

リング系の書く度にずれたり、中心にリングがあるのが苦手です。

かといって製本するのか?と言われると「ご勘弁を……」となります。

 

手帳の後ろについているメモ欄を使い切った人っていますか?そもそも使っていなかったりしませんか?

私はそこ使い切れないどころか使い所がわからないので、いっそない方が好きです。

手帳とは別にノートを使っているので、メモ欄はなくていい派です。

 

これらを踏まえるとやはりコクヨさんの「ジブン手帳」(A5)になります。

むしろこんなニーズにこたえるのがよくあってくれたな、本当にありがとうございますって感じです。

 

毎年使っていると、たまには他の手帳に手を出したい気もするんですが、やはりいつものに落ち着いてしまうんですよね。

メイン手帳と、趣味手帳と分けるとか、色々と言い訳はできます。

今年はボードゲームにどっぷりハマったのでボドゲ手帳とか、レザークラフトに関するレザークラフト手帳とか、ありですよね、ありあり。

 

皆さんはどういった基準で手帳を選ぶのか、そういう記事を見るのも楽しいですよね。

どうも、との@fact on owls でした。