との@factonowlsの日記

との の雑記ブログです。

手帳ノートの3色使い分け

こんばんは、とのです。

 

タイトルにもある通り、今回は手帳やノート、メモするときにペンを使い分けてみようと思ったので考えをしたためます。

 

3色の使い分けですが

黒:事実、引用

青:自分の考え

赤:予定、重要なこと

で考えています。

 

私の手帳の使い方は「予定」と「ログ」を取る形式。

なのでもともと2種類は使っていました。

赤系と青系。

赤が予定なのは変わりませんが、青系はある種赤以外くらいの緩いルール。

青だったり黒だったりブルーブラックだったり。

あるペンで書く、ということをしていました。

 

青系を事実と考えの2種類に移行するメリットですが

・どこからが自分の意見なのか一目でわかる

・自分の「考え」を抜き出す時に見やすい

・引用しがちな「事実」が把握しやすい

・自分便覧に写しやすい

があります。

 

先日思いついて今日から試します。

効果実感するまで幾日かかかるでしょうが、やってみる。

途中で「メリットに対して労力が大きすぎる」と感じたら止める。

こんなルールで試そうかなと思います。

 

青系を黒と青に分けたので、ノートが華やかになりました。

手帳だけで使ってた赤をノートにも利用したので、さらに華やかになりました。

たった3色でもかなり見やすくなる。

ちょこっと書いてみただけでも実感。

いい作戦かも。

 

エナージェルを最近愛用しています。

太目の芯でヌラヌラとメモできるのが心地よい。

細いとインクがかすれたり見にかったりして嫌い。

エナ(愛称)はそういうことがないのでよいこ。

 

擦れても読めるのでは?

見返すことを考えると見づらい文字はストレスになります。

自分の文字は綺麗ではないのですが、あまり気にならないのは不思議。

メモは見返すことで効果倍増。

そのために見返す時のストレスを減らそう。

そういう意図もあるどす。どす。

 

部屋の断捨離時にB5ノートを見つけました。

普段はA5サイズで統一しています。

手帳も便覧もノートも。

それに合わせた自作レザーカバーも。

なのでB5ノートを使うと手帳と分離してしまいます。

でも勿体なかった。

 

久しぶりに学校で使っていたサイズのノートを使いました。

こんなに大きかったっけ?

A5で慣れているから紙面の右側があまるというか……。

よく言えば見やすい

悪く言えばスカスカな

 

ちょっとは文字で埋められるようになってきました。

でも次はA5にしたいと思います。

というかA5買っちゃいました。

まだ沢山残っているのにねえ……。

紳士なノートONEとNOLTYnotebookです。

どちらも初めて使うので、楽しみです。

 

紳士なノートはその紙質。

すごいサラサラしています。

NOLTYはページ番号にひかれて。

 

日々何を書くか

何を書こうか

探しています。

 

どうも、とのでした。